暑さ対策《部活編》B

親のつぶやき

部活加入率90%以上の三丘生。

炎天下、室内、どちらの部活も夏の暑さ対策には苦労しているようです。

今回は部活動における暑さ対策についてアンケートに答えてもらいました

 

   
   

学校用と部活用と水筒を分けていますか?

はい 5名、いいえ 11名、

アンケートでは分けてわけていない生徒が多いことがわかりました。

  

   
   

どんな水筒を使っていますか?

運動部は2リットル入りジャグを利用している生徒もいます。

水筒は重いですが、しっかり水分補給してほしいと思います。

部活の暑さ対策で工夫している点は?

運動部

室内、屋外ともに熱中症対策が必須の運動部は、ドリンク類や衣類で工夫が見られました。

硬式テニス<br>男子
硬式テニス
男子

帽子は必ず持って行き、スポーツドリンクや凍らせたゼリー飲料を持参したりしてます。

軟式テニス<br>男子
軟式テニス
男子

試合の時だけハンディ扇風機を持参します。部活の後は更衣室内のシャワー(但し水)を浴びます。

バスケ<br>男子
バスケ
男子

凍らせたお茶を水筒に入れてます。

バスケ<br>男子
バスケ
男子

すごい汗をかくので、下着から部活で使うバスパン、Tシャツは2枚ずつ持っていってます。汗ビチョビチョの物を入れる服屋さんのビニール袋は必須です。

剣道
剣道

塩分チャージのラムネやアクエリアスを利用しています。

バレーボール<br>女子<br><br>
バレーボール
女子

汗ふきシートを使用。直射日光が当たる外練習時には、ドライ素材の首まであるぴったり長袖シャツ&足首までのスパッツを着ています。

ソフトテニス<br>女子<br>
ソフトテニス
女子

帽子は必須アイテム。水筒が空になったらウォーターサーバーへ走って補充しています。

硬式テニス<br>女子
硬式テニス
女子

上下長袖、スパッツのアンダーと帽子を着用しています。

水泳部
水泳部

ホース等で冷水を浴びています!

   

サッカー部
サッカー部

水筒の中身は手作りの経口補水液(羊水塩)にして、塩分補給。保冷剤を多めに持参。冷やしたタオルを首に巻く。当番の1年部員数名が凍らせた2Lの水を持参し、飲んでいる。

 文化部

エアコンの効いた室内での部活、熱中症の心配はない、と思いきや・・・

吹奏楽
吹奏楽

多目的ホールは部活時エアコン不可のため、運動部の氷を分けてもらいおでこを冷やしています。

吹奏楽
吹奏楽

ドアを閉めサウナ状態なので、部Tシャツに着替え、休憩時間は多目的ホール前のベランダで風にあたっています。男子部員が居る手前、部活後にトイレで汗ふきシートで拭いてるそうです。

天文部
天文部

外気が暑いので窓は閉めて、天井扇風機を使用しています。

管弦楽
管弦楽

携帯卓上扇風機を持参しています。

放送部
放送部

放送室はめちゃ暑い。壊れかけの扇風機だけで気合で乗り切ります。

コロナ禍で制限のある中でも、部活を頑張る子供たち。
体調に気をつけて精一杯活動できることを心から願っています。

    ※暑さ対策《部活編》の記事はAパターンもあります。内容は同じですが、表現を変えて掲載してます。by広報交流委員会