文化祭蔵出しエピソードweb座談会

PTA

ここが凄いぞ三丘文化祭❗️

第75回三丘文化祭取材を終えて、広報交流委員会チームから本編記事には掲載しきれなかったエピソードをご紹介いたします!!

情報セキュリティ上のご注意

当ホームページ情報は三国丘高校PTA内で活用されるものであり、無断複写(転用・転載)
インターネット上の掲示板やソーシャルメディア等への掲載はご遠慮下さい

校長先生に写真を撮らせてほしいとお願いしたら、ピースで応えて下さり、とってもフレンドリーでお茶目でした。また、多目的ホールでは両端で照明係さんが頑張っていました。ライトを浴びることはないけど、職人のように陰で支えてくれていました。

Oさん
Oさん
Aさん
Aさん

換気係の生徒が交替で劇が終わる度に窓をあけてくれて感染対策に協力してくれていました!

茶道部のお茶会、野点(野外)で行ってるのは三国丘高校くらいですよ、と長年茶道部をご指導されている清水先生が仰ってました。2日ともお天気にも恵まれた事も野点お茶会には良かったですねぇ。

Mさん
Mさん
Sさん
Sさん

文化部と1年生の展示の取材をしたとき、展示内容について質問させてもらったんですが、どの生徒さんも明るく丁寧ハキハキと答えてくれてとても取材しやすかったです。

1年生のクラス企画で、レジ袋で作ったメイド風エプロンがとても上手にできていて、販売してもいいくらいの出来栄えでした!

Nさん
Nさん

文武両道の三丘生ですが、文化祭の有志の漫才のレベルの高さにも驚かされます!お笑いで皆を沸かす事が出来る三丘生、かなりカッコいいです🎵

Mさん
Mさん
Tさん
Tさん

文化部の物販が個性的でした。カッコいい作品から手作り感あふれるものまで、いろいろありました。作品の解説も丁寧にしてくれて、熱い思いを感じました。

Sさん
Sさん

お茶室でのエピソードです。ご一緒させて頂いた顧問の先生が、生徒さんがお茶の用意をしている間、『初心者の生徒もいたけど、この短期間でここまで上手に出来る様になった事は本当に素晴らしいです!中には他の部と掛け持ちをしている生徒もいて、本当に三国の生徒達は何事も一生懸命なんです』と話されているのを聞いて感銘を受け、お茶の味も一層味わい深く感じられました。

取材で教室内に入ろうとしてると、通りやすいように移動してくれたり、他の人に声掛けしてくれたり、気遣いも素晴らしかったです♪

Nさん
Nさん
Sさん
Sさん

タオル販売されていた後援会役員の方から聞いたエピソードです。
白衣の生徒さんが2人来て、遠慮がちに『これ買ってくれませんか❓』と。手作りの銀樹の栞です。
値段を聞いたら50円とのことで、3人皆さんご購入されたそうです。
会長さんが選ばれた栞に『お目が高い!』と、トップセールスマンさながらの売り込みだったようで、気分良くお買い物された様です。

暑い中、中庭で劇用?のヲタ芸を一生懸命練習している男子グループに目が留まりました。また、本番前の幕内で、クラス全員の気合いの一声が聞こえてきたり、生徒の本番に込めた想いが伝わってきました。どのクラスも熱の入った素晴らしい演技を観せてもらいました。

Sさん
Sさん
Tさん
Tさん

年生の保護者の方々、招待の時間をきっちり守られてました。外のベンチで開始時間を待たれている姿を何人も見かけました。劇が終わってからも、みなさん時間を守って帰られたのではないでしようか。初めて来校出来た文化祭、たくさん見たかったはずですが、みなさん協力的でした。